食育の日メニュー(青森県)

11月20日(金)

 今日は岩木山神社のある青森県の郷土料理

を出しました。

 青森県は、にんにくやごぼうや、りんごの生産

が日本一の県です。ホッケのスタミナ焼きには、

にんにくを使いました。せんべい汁は八戸市の

郷土料理で、肉や魚、野菜やきのこなどでダシを

とった汁の中に、せんべいを入れます。給食では

角形のかやき煎餅を入れました。

 レストランでは、給食で使ったせんべいの写真を

貼って見てもらいました。

 「せんべいがもちもちしていておいしかった。」

「魚もおいしくておかわりたくさんしたよ。」と感想が

もらえてうれしかったです。

1120_02_2

1120