« 授業力を高める その30 | メイン | 1年 さつまいも試食 »
11/21(水)。6年生は、学校薬剤師による喫煙・飲酒・薬物乱用防止教室を行いました。 害を知り(知識をもち)、正しい判断ができるように学習しました。
ここまで、子供たちは体育科保健の時間に「病気の予防」ということで、養護教諭や学級担任と学習してきました。法を守り、健康な身体と精神を保てるように。