芋掘り
2年生が5日(火)に、さつまいも掘りをしました。たくさん収穫することができ、子どもたちは大喜びの様子でした。掘ったさつまいもをこれからどうしようか夢が膨らんでいます。
2年生が5日(火)に、さつまいも掘りをしました。たくさん収穫することができ、子どもたちは大喜びの様子でした。掘ったさつまいもをこれからどうしようか夢が膨らんでいます。
弥彦小学校のシンボルである展望台ですが、今年もイルミネーションの点灯を始めました。
16時から21時の間の点灯となっています。
夏にモンゴル国を訪問した6年生が、全校の皆んなにモンゴル国の様子を紹介しました。
11月10日に行われるモンゴルフェアでも発表します。
6年生が留学生に弥彦村の魅力を英語で紹介する研究授業公開が行われました。笑顔で話す子どもたちが多く、アドリブが入ったり、ジェスチャーを交えてコミュニケーションをとる姿も見られ、参観された先生方から、子どもたちのコミュニケーション能力の素晴らしさについて、高評価をいただきました。
6年生は、先日、おもてなし広場で観光客に弥彦村PRをしてきており、来週は、燕三条駅でPR作戦を行ってきます。そして、最後は、修学旅行先の東京の上野駅で弥彦の良さをPRしてきます。
4年生が春から大切に育ててきた菊が、弥彦菊祭りの会場である彌彦神社に運ばれました。総合的な学習で行うこの活動は、今年12年目を迎える息の長い活動です。「清香会」という地域で長年菊つくりに携わっている方との活動が評価され、新潟県環境賞 環境教育・学習部門を受賞しました。
今年は、暑かったためか、菊の成長が早く背が高くなり、菊祭りを待たずに花が開き始めています。
「楽しかった!」、「緊張した」、「上手くできた」、子どもたちからは、いろいろな声が聞かれました。
全校リハーサルのときに、私は子どもたちへ、「みなさんが主役です。音楽を楽しんでください。」と話をしました。
当日は、子どもたちの笑顔があふれ、会場が一体となる素敵な時間となりました。素敵な音楽発表会にしようと全校の心を一つにしてきた子どもたちに感謝しています。
◆保護者の皆様からの感想の一部を紹介します
・来年演奏したい曲の話もしてくれて、音楽発表会で歌ったり演奏することを楽しんでいると感じました。
・6年生の合奏が、ただ演奏するだけでなく、会場を一体化させるいいパフォーマンスでとても良かったです。皆んなが楽しんで、会場全体を盛り上げているのがとても良かったです。大満足でした。
・上の子は真剣に一生懸命に、下の子たちは笑顔で楽しそうにしてたのがとても印象的でよかったです。家でも歌ったりして練習してて、みんなで1つのものを作り上げる行事はやはりいいなと思いました。
・数日前から「もう少しで発表会だ。楽しみだな」とにこにこしながら何回も教えてくれました。リハーサルの後も「5.6年生上手だった。感動したよ」と話してくれました。
・5年生の合奏がとてもかっこよかったです!!! キリマンジャロで泣きそうになったのは初めてです!!! みんなのがんばりがひしひしと伝わってきました! ありがとうございました。
・楽器を決めるところから子どもの意見を大事にしてくださっていたのを感じました。練習では先生も楽しく盛り上げてくださっていたことも聞き、子どもたちのやる気を引き出してくださいました。
今週金曜日は、音楽発表会。今日は全校一堂に会してのリハーサルでした。
どの学年も真剣に歌い、演奏をしました。音楽を楽しむ、音楽の力を示す、そんな日になりました。
本番も楽しみです。
まなび4組の5・6年生が、学校を楽しくしようと作ってくれました!
でかいです。
毎週月曜日は、職員研修日です。
スクールサポーターの皆さんが休み時間にハロウィンの折り紙を子どもたちに教えてくれました。