10月27日 6年生 水沼尚輝選手 講演会
競泳で東京オリンピック出場の水沼選手から、これまでの歩み、
オリンピックの経験談など、貴重なお話を聞くことができました。
(中央オレンジのジャージが水沼選手です)
競泳で東京オリンピック出場の水沼選手から、これまでの歩み、
オリンピックの経験談など、貴重なお話を聞くことができました。
(中央オレンジのジャージが水沼選手です)
10月29日(金)
<メニュー>
・オムライス(チキンライス)
・ポトフ
・かぼちゃプリン
・牛乳
今日はハロウィンメニューでした。
子どもたちは、オムライスにケチャップで絵をかいて楽しんでいました。
芸術の秋。児童一人一人の力作が勢揃いです。
(写真は4年生の展示)
生活科の学習で、秋の弥彦公園に出かけました。
秋の自然に親しみ、どんぐり拾いなど楽しく活動しました。
3年生~6年生の児童会後期学級代表の任命式を行いました。
学級の代表として、頑張りを期待しています。
学年ごとの「あいさつウィーク」に引き続き、10月20日(水)から、
わかばフレンズ班(縦割り班)でのあいさつ運動がスタート!
元気なあいさつの輪が広がっています。
春に苗植えをしたさつまいもが収穫の時期を迎えました。
大きないももたくさん!
お世話になった畑の先生に感謝しながら、楽しくいも掘りをしました。
発表会に向けてこれまで練習に励み、本番では、歌や合奏、太鼓やダンスなど、
学習の成果を立派に発表することができました。
1年生 合奏「きらきらぼし」
2年生 合唱「夕やけ小やけ」
3年生 合奏「ミッキーマウスマーチ」
4年生 創作音楽「お祭りリズム」
5年生 合奏「キリマンジャロ」
6年生 合唱「ふるさと」
学校だより №11(10月21日号)いきいき弥小っ子no111021.pdfをダウンロード
学習発表会、終わる ~賞賛、感動、感謝~
弥彦小学校 校長 石黒和仁
16日(土)、子どもたちの表現力・関係力などの育成や思い出づくりを願い、学習発表会を開催しました。学年部毎の発表、参観は家庭2名まで等、感染症対策を行いながらの取組で不便な面があったと思いますが、おかげさまで無事に終えました。子どもたちは、音楽や弥彦タイムなどの学習の成果を発表するために練習を重ねてきました。発表はいかがだったでしょうか。
立ち話や連絡帳では、「すばらしかったです」「ステキでした」「感動しました」「涙が出ました」「ありがとうございました」「おつかれさまでした」といったお言葉をたくさん頂戴しました。YouTubuによるライブ配信も概ね好評でした。ありがとうございました。この体験を糧にして、子どもたちと共に次のステップに進みたいと思います。
○最近の出来事:学校HP「弥彦小トピック」から(省略)
【お知らせ】
○校内絵画作品展:10月26日(火)~29日(日)15:00-18:00 各教室廊下
○iPadの持ち帰り:学年毎に、順次、iPadを家庭に持ち帰って活用していきます。「タブレット端末利用上のルール」を再度ご確認ください。詳しいことは、その都度メールにお知らせします。
○NHK児童画廊放送:11月1日(月)~13日(土)平日18時10分、土曜日18時45分から
<11月の主な予定>
1日(月)全校朝会 NHK児童画廊放送~13日
3日(水)文化の日
4日(木)秋の歯科検診② 村長講話(4,6年)
5日(金)給食費諸費納入日
8日(月)SSW相談日 アウトメディアチャレンジ週間 読書旬間~11/19
9日(火)弥彦絵本の会による人形劇 スクールカウンセラー来校日(13:45-16:45)
10日(水)秋の歯科検診②
11日(木)エンジェル巡回訪問
12日(金)クラブ⑦
13日(土)分散授業参観(午前)・マイ弁当デー 臨時PTA理事会
15日(月)振替休業日
17日(水)SSW相談日 学校保健委員会(午後)
18日(木)音楽集会
19日(金)中越教育事務所授業改善支援訪問 全校5限放課
22日(月)県立教育センター学力向上推進チーム来校 SSW相談日
23日(水)勤労感謝の日
24日(木)郡市小教研 全校4限、給食後放課
25日(木)児童集会⑦
26日(金)委員会⑧
29日(月)モンゴルエルデネ村、粟島浦村とのzoom交流(6年生)
30日(火)スクールカウンセラー来校日(9:00-13:00)
(文責:寒さに弱く、アパートにはこたつとヒーターが出場。猫のようにかわいく!?ぬくぬくして、『相棒』『科捜研の女』を楽しみにしている石黒)
春にJAの協力のもと田植えをした学校田の稲刈りをしました。
みんなで一生懸命に作業しました。