5月18日 みんなが主役 スマイルカラフル運動会!
晴天に恵まれ、「みんなが主役 スマイルカラフル運動会」のスローガンの下、運動会を実施することができました。暑さ対策として開会式を8時5分としました。ご協力いただき、ありがとうございました。子どもたちは、スローガンとおり、一人ひとりが自分なりの目標に向かって運動会に取り組み、大満足の一日でした。
晴天に恵まれ、「みんなが主役 スマイルカラフル運動会」のスローガンの下、運動会を実施することができました。暑さ対策として開会式を8時5分としました。ご協力いただき、ありがとうございました。子どもたちは、スローガンとおり、一人ひとりが自分なりの目標に向かって運動会に取り組み、大満足の一日でした。
晴天の中、大勢の保護者の方が参加して環境整備作業を行いました。
来週土曜日の運動会に向けて、グランドも綺麗になりました。
玄関前には綺麗な花が植えられました。
低学年玄関前の梅の木に今年も実がなり始めました。
コミュニティスクールの皆さんと地域の皆さんが、花壇を作ってくださいました。
花いっぱいの学校になることが楽しみです。
運動会が近づいてきたので、全校で屋外清掃をしました。
西蒲警察署の方をお呼びして、3、4年生対象に自転車安全教室を行いました。
今日は、火災を想定した避難訓練を行いました。
村役場防災課の方と弥彦消防の方に指導していただきました。
子どもたちは、1年生を含め、落ち着いて静かに避難することができました。
自分の命は自分で守ることが大切です。
災害は近年非常に多いです。
ご家庭でも改めて非常時の避難について話し合ってみてください。
学級委員と委員長の任命式がありました。
居心地の良いクラス、カラフルな学校をみんなで作っていきたいと思います。
生活委員会の皆さんが、毎朝元気な挨拶をしてくれています。
総合学習の一環で、舞楽を見学しました。
同級生も舞を舞っています。