2017年7月10日 (月)

「わかった!」「できた!」学ぶ楽しさが実感できる授業づくりをめざして ~その5~

7月 7日(金)

142_2

117

141

136

3年2組 理科「こん虫を調べよう」

2017年7月 7日 (金)

今日の給食

7月 7(金)

 今日のメニューは、七夕にちなんだ献立です。

枝豆ごはん・かぼちゃコロッケ・福神和え・天の川スープ・

牛乳・七夕ゼリーでした。

 枝豆は、弥彦産ではありませんが、新潟県産の枝豆を使いました。

麦を入れて、しょうゆや酒、塩を入れて炊いたごはんに、ゆでた枝豆と

白ごまを混ぜて作りました。枝豆の香りがとてもよかったです。

天の川スープは、天の川に見立てたそうめんや星の形をしたオクラ

などを使ったスープです。だしがきいていて、薄味でもおいしかったです。

 そして七夕ゼリーは、上の層がレモンゼリー、下の層がブドウゼリー、

上にのっている天の川と☆の形はみかんゼリーでした♪暑い日だったので

冷たいゼリーは好評でした。

 

H29_0707

2017年7月 5日 (水)

とうろうを担いでみよう!② ~4年生 総合的な学習の時間~

7月5日(水)

3週間後の燈籠まつりに向け,氏子青年会さんより最後のご指導をいただきました。

Dsc00992

Dsc00987

学習参観&学年学級懇談会

7月 4日(火)

Now_printing

わかばフレンズで遊ぼう! ~異学年交流活動~

7月 4日(火)

Img_3666

Img_3678

Img_3681

2017年7月 3日 (月)

7月になりました!

7月3日(月)

全校朝会があり,陸上部と自転車部の表彰が行われました。

Dsc00967

6・7月おたんじょうび給食

7月 3(月)

  今日は、6・7月のおたんじょうび給食です。メニューは、

キムチチャーハン・ミートグラタン・バンサンスー・豚汁・

牛乳・チーズクレープでした。

 1年生に何がおいしかったかな?と聞くと、「バンサンスーが

おいしかったよ。」「キムチチャーハン辛かったけれど、おいしかった。」

などの感想をもらいました(^_^)

 バンサンスーは春雨を使ったサラダです。ちょうど夏においしいサラダ

ですね。7月には弥彦産の夏野菜がたくさん給食に登場します。ぜひ

地元野菜をたっぷり食べて、暑さに負けないからだをつくりましょう!

H290703

2017年6月28日 (水)

登校班で遊ぼう! ~なかよし活動~

6月28日(水)

Img_4175

Img_4177

Img_4186

Img_4178

2017年6月27日 (火)

弥彦村たんけん ~3年生 弥彦タイム~

6月27日(火)

Dsc_0356

Dsc_0357

Dsc_0360

Dsc_0361

2017年6月26日 (月)

個人面談 よろしくお願いします

6月26日(月)~30日(金)

Image0625

ご多用の中、ありがとうございます。happy01

Powered by Six Apart