2013年12月27日 (金)

よいお年をお迎えください。

Img_7650_3

12月27日(金)。2013年の仕事納めです。

2013年も無事この日を迎えることができました。

これも保護者の皆様や地域の皆様のご支援・ご協力のおかげです。

2013年のご支援に感謝申し上げます。

どうぞよいお年をお迎えください。

2013年12月20日 (金)

2学期終業式

Cimg3281_400x300

12/20(金)。76日間の2学期の最終日を迎えました。

体育館での終業式では「冬休みのあいうえお」をテーマに、安全指導を行いました。18日間の冬休みが楽しく充実したものになるように、安全に気をつけて過ごしてほしいと願っています。

1月8日(水)に全校505人全員がそろって始業式を迎えられるように、ご家庭でも安全・健康についての声かけをよろしくお願いいたします。

サンタさん登場?!

021_400x300_2

2学期最終日となった20日(金)。3年生の各教室に「先生サンタ」がやって来ました。3年生の子どもたちは、冬休みの課題や通知表とともに、プレゼントを持ち帰りました♪ たくさんの笑顔で2学期を締めくくりました。

2学期の楽しい思い出が、また1つ増えましたhappy01

2013年12月18日 (水)

大根収穫パーティー!

 

Dsc01267_400x300_3Dsc01278_400x300_4

12月18日(火)。昨日、今日と、2年生が生活科の学習で育ててきた大根を使って、おでんを作りました!家庭科室で包丁を使って具材をちょうどいい大きさに切って、大きなおなべで煮込みました。じっくり煮込んだ後、みんなでおいしく食べましたnotes

やっぱり自分たちで育てた野菜はおいしいなぁlovely

2013年12月17日 (火)

何のために働くの・・・

12/17(火)。6年生は、「夢を編集しよう」の活動のゲストとして、「「弥彦のまつり」に携わる人」をお招きしてお話をうかがいました。

酒屋さんを経営している一方で、氏子青年会としての仕事もある・・・お金のため?やりがいのため?

「仕事とは?」「何のために働くのか?」と、子どもたちの心をゆさぶる1時間となりました。 

Img_7617_2
弥彦で活躍する方々のメッセージを受け取り、『編集』して自分のものにしていきます。shine

 

2013年12月12日 (木)

ごはんとみそ汁

Img_4468_400x3005・6時間目に5年生が、調理実習で「ごはんとみそ汁」を作りました。分量や火加減に気をつけて、ていねいに調理をして、すべてのグループが、おいしいコシヒカリのごはん大根のみそ汁を完成させました。

最後はみんなでおいしく食べましたhappy01

ダンスクラブ発表会♪

Dsc_0068_400x300_2
12/12(木)。が降り始めた昼休み、ダンスクラブの発表会が行われました。snowshine

クラブの時間に練習してきた成果を表現していました。体育館には、150人を超える観客の子どもたちと保護者が見守る中、かっこいいダンスを堂々と披露してくれました。

2013年12月11日 (水)

期末大清掃

Cimg3312_400x301_2Cimg3335_400x301_2

12/11(水)。今週は、期末大清掃中ということで、いつもより、5分長い20分間の清掃を行っています。

普段は手を付けられないような高いところ棚の裏窓や戸の「さん」などをていねいに清掃しています。低学年の子どもたちも、わかばフレンズ(縦割り班)のお兄さん・お姉さんからと一緒に掃除のやり方を教えてもらいながら一生懸命がんばっていますshine

2013年12月10日 (火)

2学期最後の課外活動

12/10(火)。強い風が吹いていましたが、安全に下校することができたでしょうか

今日は、今学期最後の課外活動日で、自転車部バンド部の活動がありました。各自が目標をもって熱心に取り組んでいました。1月から4年生が加わって、また新たなスタートとなります。

目標に向かって一生懸命がんばる子どもを育てていきますhappy01

 

Cimg2281_400x300_2

自転車部部内大会を行って、自分の課題を再確認しましたshine

2013年12月 9日 (月)

先生と遊ぼう

12/9(月)。sun今日は久しぶりにいい天気になりましたが、これからの時期は、体を動かす機会がどうしても減ってきます。そこで、先生と遊ぼう」と銘打ち、昼休みに体を積極的に動かす活動を行いました。今日は低学年の子どもたちを対象に、テレビでお馴染みの逃走中(おにごっこ)を行いました。

ハンター(おに)役の教師が子どもたちを追いかけますrunさまざまなミッションをクリアしながら、多くの子どもたちがハンターから逃げ切ることができました!

明日は中学年、明後日は高学年となります。

 

Img_4369_400x300

Img_4374_400x300_2

Powered by Six Apart