2023年2月 1日 (水)

1月30日 招待給食

0130

給食の生産者さんを招待し、一緒に給食を食べ、食材に関するお話を聞きました。

給食に携わる方々へ感謝をしながら、毎日の給食を食べたいです。

2023年1月31日 (火)

1月27日 1年生雪遊び

0127

この週は大雪となりました。

晴れ間を見つけ、雪だるまを作ったり、坂を滑ったり、雪遊びを思う存分に楽しみました。

2023年1月30日 (月)

クラブ活動より

01204

理科クラブの活動の様子です。

この日は、科学センターの先生から講師に来ていただき、空気砲の実験を楽しみました。

今年度のクラブ活動も2月3日が最後です。

2023年1月27日 (金)

1月26日 音楽集会

0126

リズム遊びをした後、1月の歌「ともだちはいいもんだ」の歌詞をかみしめながら、全校で歌いました。

2023年1月26日 (木)

校内書き初め展

0120_3

12月頃から練習に励んだ書写の書き初め。

1・2年生は硬筆、3~6年生は毛筆の作品を展示し、学習参観の折などでたくさんの方に見ていただきました。

2023年1月25日 (水)

1月24日 学習参観

0124

まとめの3学期。各学級・学年で、学習・活動に励んでいる様子を参観していただきました。

(写真 2年生)

2023年1月24日 (火)

1月23日~27日 給食週間

0120_20123

調理員さんへのありがとうメッセージをクラス毎に作成しました(写真上)。

また、「日本の味めぐりウィーク」と題し、日本各地の料理が給食に出ています。

(写真下 23日の宮崎県メニュー。チキン南蛮、切り干し大根まだかづけ、はちはい汁)

2023年1月23日 (月)

1月19日・20日 NRT学力テスト

0120_1

1~3年生は国・算の2教科、4~6年生は国・社・算・理の4教科で実施しました。

時間いっぱい、頑張りました。結果を今後の学習指導に生かしていきます。

(写真 1年生)

2023年1月20日 (金)

1月19日 児童集会

0119

この日は図書委員会の発表でした。

クイズを通して、図書館の利用の仕方などを呼びかけました。

2023年1月19日 (木)

1月18日 口腔衛生指導

0118

学校歯科医、歯科衛生士の方から、1年生は永久歯の大切さ、

3年生はフッ化物洗口の効果、5年生は歯肉炎予防について学びました。