6月7日 6年生 村上小とオンライン交流会
弥彦、村上、ふるさとの名所や自慢をお互いにオンラインで発表し合いました。
テレビ・新聞の取材もありました。
今後、6月15日の修学旅行にて村上小に訪問し、直接交流をする予定です。
弥彦、村上、ふるさとの名所や自慢をお互いにオンラインで発表し合いました。
テレビ・新聞の取材もありました。
今後、6月15日の修学旅行にて村上小に訪問し、直接交流をする予定です。
小中連携事業の一つとして、中越教育事務所、弥彦村教育委員会の皆様、弥彦中学校の先生方から、2年生算数(上記写真)、6年生国語の授業を見ていただきました。これからも、学びの価値、成長を実感できるよう、「関わり」「振り返り」を大切にした授業づくりをしていきます。
6月の生活目標「ろうかは右側を歩こう」を意識するための、生活委員会の取組です。
赤玉が置かれてから、走らないように気を付ける姿が多く見られます。
晴天の下、1年生もがんばって頂上まで登りました。
縦割り班ごとに分かれ、6年生のリーダーの考えた遊びをみんなで楽しみました。
(写真の班は、低学年広場で鬼ごっこ)
5・6年生でプールやプールサイド、更衣室などをきれいにしました。
プール開きは6月20日からの週の予定です。
ふるさと弥彦のよさを再発見しようと、弥彦駅~弥彦神社の付近の街歩きをしました。
今回はオンラインにて、クイズやお話を交えながら、4・5月の歌である校歌、児童会歌を、各教室で歌いました。(画像は各教室のモニター画面)
新潟県埋蔵文化センターの方にお出でいただき、石包丁などの体験を通し、縄文時代のくらしや土器について学びました。