2022年5月20日 (金)

運動会直前特集

5月12日 運動会全校練習①

開会式の隊形づくり、全校ダンス練習が主な内容でした。

全校では初めてでしたが、上手に「よっちょれ」(よさこい)を踊ることができました。

0512

5月17日 運動会全校練習②

この日はラジオ体操、閉会式の隊形づくりが主な内容でした。

昼のスキルタイムは、スタンドでの全校応援練習を行いました。

熱中症に配慮し行っています。

ラジオ体操練習

05171

スタンドでの応援練習(昼のスキルタイム)

05172

2022年5月19日 (木)

5月10日 2年生 野菜苗植え

0510

前日に自分で選んで買ってきた野菜の苗を植えました。

スクールサポーターの皆さんから、野菜の先生として来ていただきました。

2022年5月18日 (水)

5月10日 運動会の応援練習スタート

0510b

iPad動画を活用しての応援練習。

今年も感染症対策として、リーダー以外は声無しの応援ですが、

赤白工夫を凝らし、運動会を盛り上げます!

2022年5月17日 (火)

5月9日 屋外清掃

0509

全校児童でグラウンドの清掃をしました。

1年生(写真)も一生懸命に作業をしました。

2022年5月16日 (月)

5月8日 PTAグラウンド整備作業

0508

運動会に向けた整備作業に、たくさんの方から参加いただきました。

グラウンドがとてもきれいになりました。

2022年5月13日 (金)

5月6日 クラブ活動スタート

05062

4・5・6年生によるクラブ活動。1回目は主に年間の計画を話し合いました。

(画像は室内遊びクラブ)

2022年5月12日 (木)

5月6日 全校ダンス練習

05061

運動会の全校ダンス「よっちょれ」の1回目の練習です。

ダンスリーダーが各教室で振り付けを教えました。

2022年5月11日 (水)

5月2日 全校朝会

0502_2

校長先生から運動会にまつわるお話をしていただきました。

「373人、それぞれのめあてをもち、運動会を楽しもう!」

2022年5月10日 (火)

4月28日 分散学習参観

2・3限に、今年度1回目の学習参観を行いました。

入学・進級し張り切って学習に取り組む様子を見ていただきました。

 

1年生 図工の学習

0428_2

3年生 算数の学習

0428_1

5年生 国語の学習

0428_3

2022年5月 9日 (月)

4月27日 新清掃班スタート

0427

「わかばフレンズ」の顔合わせが済み、縦割り班による清掃がこの日からスタート。

6年生のリーダーシップの下、みんながんばって掃除をしました。