3月3日 地区こども会
近頃の登校の様子を振り返り、新年度の登校班を確認しました。
また、春休みの生活のきまりなど話し合いました。
今年度最後の地区こども会。地区長、登校班長が6年生から引き継がれました。
近頃の登校の様子を振り返り、新年度の登校班を確認しました。
また、春休みの生活のきまりなど話し合いました。
今年度最後の地区こども会。地区長、登校班長が6年生から引き継がれました。
弥彦小の周りは自然が豊かです。
野鳥や野生動物の姿が時折見られます。
写真は用務員さんが設置してくれた巣箱です。
鳥のさえずりが聞かれる春はもうすぐそこですね。
5年生が企画した6送会週間のイベントの一つ「お祝い給食」。
この日は特別に6年生がレストランに来て(いつもは1~4年がレストラン)、
人気のメニューをみんなで美味しくいただきました。
また一つ、卒業前の心に残る時間となりました。
6年生へのインタビューコーナー
「小学校1番の思い出は何ですか?」「弥小っ子芸能祭です!」
5年生による、6年生を送る会の練習・リハーサルの風景です。
本番は3月4日。いよいよですね!
5年生が花で作った「6年生ありがとう」のメッセージ。体育館のギャラリーを彩っています。
その下に見えるのは、4年生が6年生一人一人に感謝を込めて描いた似顔絵です。
校長先生の話は、『今、できないことにも、トライ、やればできる!』など進級・進学に向けての内容でした。また、3月の生活目標は「学級目標を振り返ろう」。担当の先生から、学級目標達成に向け、もう一度、クラスで取組を決めて頑張ろうという話がありました。
5年生の計画により、6年生を送る会の準備が進んでいます。
体育館の飾り付けの様子です。
6年生に感謝を伝えられるよう、感染症対応をしながら工夫して会を運営していきます。
先日、体育館で撮影した「弥小っ子芸能祭」を各教室で視聴しました。
ダンス、音楽、スポーツ、お笑いなど、出演者がいろいろなパフォーマンスを披露。
見所いっぱいの弥小っ子芸能祭でした。
2月25日(金)
<メニュー>
・ごはん
・ごまみそ汁
・イカメンチ
・れんこんサラダ
・牛乳
*今日は弥彦のB級グルメ『イカメンチ』を給食に出しました。ふわふわ食感の中に、弥彦村名物の枝豆『やひこ娘』が入っています。
2月22日(火)
<メニュー>
・ごはん
・かき玉スープ
・ササミチーズフライ
・チャプチェ
・牛乳
*弥彦村で栽培されたきくらげを給食で使わせていただきました。『株式会社いとおさんち』からとれたての新鮮なきくらげを納品していただき、人気メニューのチャプチェにたっぷり使いました。肉厚で食感がよく、いつも以上においしいチャプチェになりました。