レストランのリニューアル
2学期からレストランのテーブル、椅子がリニューアル。
8月26日から給食が開始。
新しい環境で、美味しく給食をいただきました。
2学期からレストランのテーブル、椅子がリニューアル。
8月26日から給食が開始。
新しい環境で、美味しく給食をいただきました。
(校長講話スライドより)
各学年代表児童が夏休みの思い出と2学期のめあてを発表しました。
校長先生からは感染症対策、2学期の行事や約束、オリンピックから学ぶこと、
生徒指導部からは挨拶の大切さ等についての話を聞きました。
2年生のさつまいもです。秋の収穫が楽しみですね!
明日から新学期。子どもたちの元気な姿を職員一同、心待ちにしています。
5年生が田植えをした学校田の稲です。
ひと月ほどで稲刈りの時期を迎えます。
4年生のヘチマです。
暑い夏にぐんぐん育ち、花がたくさん咲き、実をつけはじめました。
(ヘチマの実は写真のどこかな?)
〔2日目・7月2日〕
県立長岡歴史博物館
到着式「おかえりなさい」
〔2日目・7月2日〕
塩沢宿を散策(班別活動)
魚野の里で昼食
〔2日目・7月2日〕
ニューグリーンピア津南~ラジオ体操~
清津峡トンネル
6年生代表児童が2泊3日で粟島を訪問する予定でしたが、
残念ながら台風の影響で中止。
オンラインで互いの学校や地域の自慢などを交流しました。
〔1日目・7月1日〕
ニューグリーンピア津南~夕食風景~
ニューグリーンピア津南~お部屋にて~