4月8日 入学式
新一年生のみなさん、入学おめでとうございます。
「やる気」「ひとつ心」「こん気」でがんばりましょう!
新一年生のみなさん、入学おめでとうございます。
「やる気」「ひとつ心」「こん気」でがんばりましょう!
学校だよりNo.1(4月15日号)
・進級、入学おめでとう!~新年度、新学期スタート~
新1年生50名を迎え、全校児童390名で、令和3年度の弥彦小学校がスタートしました。始業式、入学式では、みんなが元気な姿を見せてくれ、とてもうれしかったです。子どもの健やかな成長と自立を実現するため、職員一同、責任を持って教育に取り組んでいく決意を新たにしました。 弥彦小学校 校長 石黒和仁
・始業式での話
・教職員一覧
↓クリックしてお読みください↓
4月19日(月)
<メニュー>
・たけのこごはん
・豚汁
・さわらの照り焼き
・あさづけ
・牛乳
*毎月19日は「食育の日」です。今日は『食育の日メニュー』として、旬の食材をたっぷり使った給食でした。
4月16日(月)
<メニュー>
・ごはん
・打ち豆汁
・ぶたのしょうが焼き
・ごまマヨサラダ
・牛乳
*今日のごまマヨサラダは、保育園の人気メニューです。1年生が入学したばかりなので、学校の給食でも、保育園のメニューを再現しました。1年生だけでなく、2年生も保育園で食べたなつかしい味を思い出して、味わっていました。
4月9日(金)
<メニュー>
・ごはん
・とうふのみそ汁
・とりのからあげ
・のりず和え
・牛乳
給食がはじまりました。
12日(月)からは1年生も給食がはじまります。
メニューは、みんなが大好きなカレーです。
お楽しみに!
3月19日(金)
<メニュー>
・ごはん
・ニラ玉スープ
・豚とじゃがいもの揚げ煮
・菜の花のごまマヨ和え
・牛乳
*毎月19日は「食育の日」です。今日は『食育の日メニュー』として、旬の食材をたっぷり使った給食でした。
2月19日(金)
<メニュー>
・ごはん
・大根のうま煮
・さばの塩焼き
・即席漬け
・牛乳
*毎月19日は「食育の日」です。今日は『食育の日メニュー』として、旬の食材をたっぷり使った給食でした。
学校だよりNo.22(2月8日号)
・節分を機に意識を高め、新たな挑戦を
・今月の生活目標
・横断歩道の渡り方
・不審者対応の避難訓練
・外部指導者、スクールサポーターの意義
・プレイルームに新たな遊び場登場~ボルダリング~
・弥小っ子芸能祭
↓クリックしてお読みください。