2018年9月26日 (水)

1年生、マラソン練習頑張っています!

 来週は、いよいよマラソン大会の本番です。

1,2年生は合同でマラソンのコース練習を行いました。

1年生は、最後まで歩かずに走ることを目標に、ゴールを目指して頑張ります。

Cimg6453

3年生 マラソン練習

9月26日(水)5限

マラソン大会のコース試走を行いました。歩かず、同じペースで走ることをめあてに練習してきた子どもたち。ベストを尽くそうと一生懸命に走る姿が見られました。1秒でもタイムを上げようと、体育やマラソンタイムで頑張っています。来週の大会本番では、多くの方からの声援をお願いしたいと思います。

P1090503_2

4年生 校外学習

本日、巻中央自動車学校にて体験型交通安全教室がありました。

自転車や交差点などを利用する際の注意点を、車や人形、実際の警察官の方が実践して下さいました。

これを機に交通安全について、さらに関心を持ってくれると思います。

Img_8609

Img_8623

6年 体育「持久走」

10月4日はマラソン大会です。

6年生の子供たちには、「大会本番はもちろん大切だけど、それまでの練習にどんなめあてを持ってどう取り組むかが一番大切。」と話をしました。自分を成長させるための機会と捉えて、がんばってほしいと思います。

Cimg4950

Cimg4956

2018年9月21日 (金)

弥彦山登山

Cc518168a1e54fd690f35a39dd324b6d


全員無事下山して、
先ほどバスが全便出発しました。

お天気も味方してくれて、よかったです。

弥彦山登山

Aee1ff06762449c3910a0193be3dea90


四年生下山開始しました。

弥彦山登山

先ほど五年生と三年生が山頂を出発、下山開始しました!

弥彦山登山

2aae04559c0e4900960d751488350c76


最後尾、山頂に到着しました。

がんばった後のお昼ご飯はおいしいです!

マラソンタイム

20分休みの10分間、マラソン大会に向けて、マラソンタイムを行っています。『マラソン大会で1位を取りたい!』『持久力を伸ばしたい!』『がんばる心・あきらめない気持ちを育てたい!』。一人一人、それぞれめあてを持って取り組んでいます!

Cimg4921

Cimg4920

2018年9月19日 (水)

本とコラボ給食~ルドルフとイッパイアッテナ

 9月19日(水)

  今日は、19日食育の日にちなんで「本とコラボ給食」のメニューです。

メニューは、カレーピラフ・ししゃもフライ・ポパイソテー・クリームシチュー・牛乳でした。

司書の先生から、本の紹介文を書いてもらいました。もぐもぐタイムの時間に

栄養教諭が代読しました。

~今日の給食は、本とコラボ給食です。今回の作品は、『ルドルフとイッパイアッテナ』

です。弥彦小学校でもの人気がある本です。今日のメニューのシチューは野良猫の

イッパイアッテナが小学校の給食室からもらって食べているメニューです。なぜ、

シチューの日がわかるのでしょうか。そのひみつは本を読むとわかるので、図書

館が開館するまでちょっと待ってください~

 

『ルドルフとイッパイアッテナ』です。アニメの映画にもなったので、知っている

子どもたちも大勢いました(^_^)

0919

Powered by Six Apart